最初に
とりあえず、動くだけのコードを書けるようになるまでは、実は、それほど時間がかからない。
ただ、問題は、メンテナンス性の高いコードを書けるようになるには、結構、慣れが必要になり、時間がかかる。
メンテナンス性の高いコードを書く重要性
メンテナンス性の高いコードを書くのは、結構、重要なことなんだけど、なれるまでは、そのことはよくわからないと思う。
メンテナンス性の低いコードを書くと、このようなことが起きてしまう
- 機能を追加、修正をするときに、予期せぬ不具合が起こりやすくなる。
- そもそも、メンテナンスができなくなり、リプレースすることになる。
- さらに、規模が大きすぎる場合は、リプレースすらできずに負の遺産となり、多くのコストがかかり続けることとなる。
画像提供元: いらすとや
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— zakkiのブログ (@zakkinoblog) 2022年5月22日
メンテナンス性の高いコードを書く重要性 - zakkiのブログhttps://t.co/8Au9VEgpLH